普通にネタばらします!注意!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
呼び方
本日は山姥切国広こと切国君について。
彼、呼び方に凄く悩みます。山姥切はどうかなぁと思うし、国広は堀川君と山伏さんがいるし。まんば君とか切国君とか結構呼ばれているようだし、じゃあ切国君かなー、て感じで呼んでますけれども、もうちょっと分かりやすい呼び方が無いかなぁとか考えてしまいますね。これ以上は無いような気もするのだけども。
そんな切国君ですが、彼、もしかしたら重度の卑屈ではないのではないかなと、ふと思いました。
写しであることは凄く気にしていて、ことあるごとにそういう発言をしたりして、さらに自分なんて……みたいな台詞を零したりしています彼ですが、有る程度自分の価値というものを認めている部分もあるのかなとか刀帳の台詞とか聞きつつ考えてました。重度の卑屈なら、もっと何か言い様がある気がする……のだけれど……?
とはいえ、写しであることを気にし過ぎるあまり拗らせていることは間違いないのですけどもね。
それでも、本人に芯とかあると思うし、国広兄弟いるし、割と安定してる方な気もするのです。
PR
彼、呼び方に凄く悩みます。山姥切はどうかなぁと思うし、国広は堀川君と山伏さんがいるし。まんば君とか切国君とか結構呼ばれているようだし、じゃあ切国君かなー、て感じで呼んでますけれども、もうちょっと分かりやすい呼び方が無いかなぁとか考えてしまいますね。これ以上は無いような気もするのだけども。
そんな切国君ですが、彼、もしかしたら重度の卑屈ではないのではないかなと、ふと思いました。
写しであることは凄く気にしていて、ことあるごとにそういう発言をしたりして、さらに自分なんて……みたいな台詞を零したりしています彼ですが、有る程度自分の価値というものを認めている部分もあるのかなとか刀帳の台詞とか聞きつつ考えてました。重度の卑屈なら、もっと何か言い様がある気がする……のだけれど……?
とはいえ、写しであることを気にし過ぎるあまり拗らせていることは間違いないのですけどもね。
それでも、本人に芯とかあると思うし、国広兄弟いるし、割と安定してる方な気もするのです。
COMMENT