普通にネタばらします!注意!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カードが欲しいな……
突然でごめんなさい。
ほら、00のカードあるじゃないですか。各話のとかエンディングのとかの絵がのってるの。説明変でごめんなさい。でも、そういうのがあって。
……あぁ、欲しいなぁ……
ほら、00のカードあるじゃないですか。各話のとかエンディングのとかの絵がのってるの。説明変でごめんなさい。でも、そういうのがあって。
……あぁ、欲しいなぁ……
【小ネタ改め…マイスタ会議】
※セルゲイさん(熊)は仕事のため、やむなく帰りました。
A「では、第一回マイスタ会議を開会します」
L「いや、開会て……唐突すぎないか?」
H「しゃーねーだろ。グダグダな管理人の代わりに俺たちが決めねぇと」
T「そういうことです。任していたら、いつまで悩むか分かったものではないでしょう?」
S「今も、色々と心が揺れているようだ」
L「はぁ!?家族パロで決定じゃなかったのかよ!?」
林「それが……『異世界パロ』というのも考えたらしくて」
ソ「異世界?それは一体……」
林「魔法を使える世界で、お話を展開しようという心づもりらしいわ」
皇「なら、私も魔法が使えるのかしら?」
S「俺に訊くな。知るわけ無いだろう」
T「とりあえず、今はそちらに心が傾いているらしい」
L「それの場合、俺の役って何?」
A「えっと……あ、僕らの敵みたいです」
S「すぐに味方になるそうだが、最初は敵だ」
L「……うし、家族パロ目指して頑張るか」
T「俺はどちらでも構わないが…」
ソ「いっそのこと、両方というのは?」
A「一応、それも検討の方針の中に入れてはいるらしいけど…」
H「どうなるかは分からない、とさ。適当だよなぁ……」
皇「私は、刹那と一緒にいることができるなら、どちらでも」
S(俺は、マリナから離れることができればそれでいい)
林(姫様……最近、ストーカーになりそうで不安なのだけど)
L「とりあえず、これからしばらくは、俺たちでこの議題を話し合うわけだな?」
A「そういうことになりますね」
今のところ
・家族パロがいい L
・異世界パロがいい H
・どっちでもいい S、A、T、ソ、皇、林
L「って、ちょっとまて!?どうしてハレルヤが!?」
H「ん?いや、こっちの方がいいと思って」
A「どうして?」
H「こっちだったら、茶髪を思う存分殴れるし。敵だろ?」
L「おいっ!」
H「本当は眼鏡もチビも殴りてぇけど……家族の方じゃ、誰も殴れそうにねぇし」
S「それは聞き捨てならないな」
T「同感だ」
いや、家でじっくりと考えたら、どっちがいいか分かんなくなってきて……
※セルゲイさん(熊)は仕事のため、やむなく帰りました。
A「では、第一回マイスタ会議を開会します」
L「いや、開会て……唐突すぎないか?」
H「しゃーねーだろ。グダグダな管理人の代わりに俺たちが決めねぇと」
T「そういうことです。任していたら、いつまで悩むか分かったものではないでしょう?」
S「今も、色々と心が揺れているようだ」
L「はぁ!?家族パロで決定じゃなかったのかよ!?」
林「それが……『異世界パロ』というのも考えたらしくて」
ソ「異世界?それは一体……」
林「魔法を使える世界で、お話を展開しようという心づもりらしいわ」
皇「なら、私も魔法が使えるのかしら?」
S「俺に訊くな。知るわけ無いだろう」
T「とりあえず、今はそちらに心が傾いているらしい」
L「それの場合、俺の役って何?」
A「えっと……あ、僕らの敵みたいです」
S「すぐに味方になるそうだが、最初は敵だ」
L「……うし、家族パロ目指して頑張るか」
T「俺はどちらでも構わないが…」
ソ「いっそのこと、両方というのは?」
A「一応、それも検討の方針の中に入れてはいるらしいけど…」
H「どうなるかは分からない、とさ。適当だよなぁ……」
皇「私は、刹那と一緒にいることができるなら、どちらでも」
S(俺は、マリナから離れることができればそれでいい)
林(姫様……最近、ストーカーになりそうで不安なのだけど)
L「とりあえず、これからしばらくは、俺たちでこの議題を話し合うわけだな?」
A「そういうことになりますね」
今のところ
・家族パロがいい L
・異世界パロがいい H
・どっちでもいい S、A、T、ソ、皇、林
L「って、ちょっとまて!?どうしてハレルヤが!?」
H「ん?いや、こっちの方がいいと思って」
A「どうして?」
H「こっちだったら、茶髪を思う存分殴れるし。敵だろ?」
L「おいっ!」
H「本当は眼鏡もチビも殴りてぇけど……家族の方じゃ、誰も殴れそうにねぇし」
S「それは聞き捨てならないな」
T「同感だ」
いや、家でじっくりと考えたら、どっちがいいか分かんなくなってきて……
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL